253
回編集
(→関連項目) |
|||
(同じ利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
[[ファイル:tonchiki.jpg|thumb|300px|とんちき坊や]] | [[ファイル:tonchiki.jpg|thumb|300px|とんちき坊や]] | ||
とんちき坊やは、[[【とんちき坊やとまぬけのろんシリーズ】]]に登場する男の子のキャラクター。愛称は「とんちき」。相棒の犬・[[まぬけのろん]]とともに、世界各地を旅してまわるキャラクターとしてシリーズのほぼすべての作品で主人公を務める。 | |||
==プロフィール== | ==プロフィール== | ||
11行目: | 11行目: | ||
<br/>世界の端っこの方にある片田舎の村。田舎出身であることが、とんちきが世界各地を旅してみたいと思う理由のひとつともなっている。 | <br/>世界の端っこの方にある片田舎の村。田舎出身であることが、とんちきが世界各地を旅してみたいと思う理由のひとつともなっている。 | ||
[[ファイル:nasubi_07.jpg|thumb|200px|旅先で出会った子供と遊びに興じるとんちきとろん]] | |||
===生年月日=== | ===生年月日=== | ||
生年は不明だが、誕生日は4月15日。そのため年齢は明言されていないが、作中ではほとんどの場合子どもとして扱われている。旅先でもよく現地の子どもと仲良くなっており、子どもらしい遊びに興じる場面も多い。 | 生年は不明だが、誕生日は4月15日。そのため年齢は明言されていないが、作中ではほとんどの場合子どもとして扱われている。旅先でもよく現地の子どもと仲良くなっており、子どもらしい遊びに興じる場面も多い。 | ||
29行目: | 30行目: | ||
妹もとんちきと性格が似ているがややアクティブな性格をしており、よくスポーツに興じている。とんちきがたまに帰省した際は、よく屋外で遊んでいる。 | 妹もとんちきと性格が似ているがややアクティブな性格をしており、よくスポーツに興じている。とんちきがたまに帰省した際は、よく屋外で遊んでいる。 | ||
[[ファイル:nasubi_19.jpg|thumb|200px|車を運転するとんちき]] | |||
===好き嫌い=== | ===好き嫌い=== | ||
あらゆる人や物事に対して好き嫌いの感情を表に出すことは少ない。内心では何かを感じていても、それを言葉や行動に出す様子は作中ではあまり描かれていない。 | あらゆる人や物事に対して好き嫌いの感情を表に出すことは少ない。内心では何かを感じていても、それを言葉や行動に出す様子は作中ではあまり描かれていない。 | ||
36行目: | 38行目: | ||
既述の通り、作中でとんちきは子どもとしてふるまってはいるが、職業を含む身分に関しては作品によってさまざまである。例えばある作品では学生であるが、また別の作品では労働者として登場していたりと、身分が一定しない。これについては、作者の太田は「とんちきとろんは旅先の文化や状況によってその振る舞いを変えている」ためだと解説している。 | 既述の通り、作中でとんちきは子どもとしてふるまってはいるが、職業を含む身分に関しては作品によってさまざまである。例えばある作品では学生であるが、また別の作品では労働者として登場していたりと、身分が一定しない。これについては、作者の太田は「とんちきとろんは旅先の文化や状況によってその振る舞いを変えている」ためだと解説している。 | ||
また、子どもながら自動車や飛行機のような乗り物の操縦もこなしており、年頃にふさわしくない技能を披露することもままある。このことについても、作者の太田は先述の引用文に続いて「その辺りはあえて曖昧にしている」と述べている。 | また、子どもながら自動車や飛行機のような乗り物の操縦もこなしており、年頃にふさわしくない技能を披露することもままある。このことについても、作者の太田は先述の引用文に続いて「その辺りはあえて曖昧にしている」と述べている。 | ||
==まぬけのろんとの関係== | ==まぬけのろんとの関係== | ||
51行目: | 52行目: | ||
==関連項目== | ==関連項目== | ||
[[【とんちき坊やとまぬけのろんシリーズ】]] | [[【とんちき坊やとまぬけのろんシリーズ】]] | ||
<br/>[[ | <br/>〈[[まぬけのろん]]〉 |