「なすび王の国」の版間の差分

3,148 バイト追加 、 2022年2月5日 (土) 00:47
254行目: 254行目:


===歴代総理大臣===
===歴代総理大臣===
{| class="wikitable"
|nowrap|
'''名前欄の色分け:'''
{{}}
|}
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
!代
!代
314行目: 320行目:
|54年6月
|54年6月
|54年11月
|54年11月
|赤なす党<br/>もろこし党<br/>だいこん党<ref>54年10月まで</ref>
|赤なす党<br/>もろこし党<br/>とまと党<ref>54年10月まで</ref>
|-
|-
|議会内多数派工作により総選挙を経ず政権奪取を果たすも、だいこん党の連立離脱により数か月で退陣
|議会内多数派工作により総選挙を経ず政権奪取を果たすも、だいこん党の連立離脱により数か月で退陣
322行目: 328行目:
|54年11月
|54年11月
|58年2月
|58年2月
|青なす党
|青なす党<br/>だいこん党
|5/58
|5/58
|再登板。<中間党の乱>などにより政情が不安定化。総選挙に敗北し、退陣
|再登板。<中間党の乱>などにより政情が不安定化。総選挙に敗北し、退陣
|-
|9
|style="background-color:#F29191;"|ビッグなす
|58年2月
|67年4月
|rowspan="3"|赤なす党<br/>とまと党<br/>にんじん党
|6/60、7/63、8/65
|赤系野菜三党連合政権。高度成長はじまる。
|-
|10
|style="background-color:#F29191;"|なすぽーん
|67年4月
|70年1月
|9/70
|<かっぱ王国革命>への対応の不手際が影響し、総選挙で敗北したため退陣
|-
|11
|style="background-color:#F29191;"|きよなす
|70年1月
|75年9月
|10/72、11/75
|軍備増強路線が国論を二分。内政重視を説いた青なす党に総選挙で敗れ退陣
|-
|12
|style="background-color:#9199F2;"|なすろう
|75年9月
|79年12月
|rowspan="2"|青なす党<br/>だいこん党<br/>葉もの同盟
|-
|福祉を中心とする社会保障政策を重視。主に労働者階級からの指示に支えられるも、病気により退陣
|-
|13
|style="background-color:#9199F2;"|なす・K
|79年12月
|80年7月
|12/80
|財界からの支持を得た赤なす党が総選挙で勝利したため退陣
|-
|14
|style="background-color:#F29191;"|アリナス
|80年7月
|81年10月
|rowspan="2"|赤なす党<br/>とまと党
|-
|<だいこん党事件>をきっかけとして、政界再編。赤なす党優位の体制が固定化する
|-
|14
|style="background-color:#F29191;"|きよなす
|81年10月
|85年1月
|13/85
|赤なす党と青なす党の対立が先鋭化。総選挙の結果、<85年政局>がはじまる
|-
|15
|style="background-color:#9199F2;"|なすりゅう
|85年1月
|85年4月
|青なす党
|-
|少数与党政権。「見切り発車政権」という不名誉な渾名の通り、<br/>連立交渉を取りまとめられずわずか2ヶ月半で退陣
|-
|16
|style="background-color:#F29191;"|でるなす
|85年4月
|85年12月
|赤なす党
|14/85
|選挙管理内閣として成立。<br/>同年2度目の総選挙を施行するもハングパーラメントを解消できず、<もろもろの妥協>の結果退陣
|-
|17
|style="background-color:#C791F2;"|なすびんシニア
|85年12月
|87年12月
|-
|15/87
|<もろもろの妥協>によって成立した中立内閣。<br/>2年間の期限付きで政権を運営。87年総選挙でハングパーラメントが解消されたため、退陣
|-
|18
|style="background-color:#F29191;"|エアロナスルン
|87年12月
|93年9月
|rowspan="2"|赤なす党<br/>とまと党<br/>もろこし党<br/>にんじん党<br/>おいも党
|16/92
|赤なす党が非なすび系政党を糾合して巨大連立政権を形成。<br/>事実上の一党単独優位制が成立。数の力で諸改革を断行
|-
|19
|style="background-color:#F29191;"|なすごろう
|93年9月
|95年5月
|-
|<青なす党のなが~いメーデー>に端を発する<王太子のクーデター>により退陣。<br/>青赤二大政党制最後の内閣
|-
|20
|とまと大臣
|95年5月
|-
|やさい党
|-
|なすごん7世によって組閣された内閣。初の非なすび系民族の総理大臣となった
|}
|}